ホーム > なっとくアンケート > 国民年金制度について > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

【質問】公的年金制度は必要か
(投票総数:1823票)

必要。改善すべき点は受給額の減少である 
73票 (4%)
必要。改善すべき点は保険料負担の増大である 
77票 (4%)
必要。改善すべき点は1号ないし3号の格差である 
96票 (5%)
必要。改善すべき点は未納者への対処である 
1402票 (77%)
不要個人年金保険で代替する 
90票 (5%)
不要投資信託で代替する 
10票 (1%)
不要不動産への投資で代替する 
4票 (0%)
不要貯蓄で代替する 
71票 (4%)

投稿一覧

不要個人年金保険で代替する

年金未納者が増加しているのは、破綻が見えている今のシステムに不信感が強いから。それなら、個人年金などに任意加入にした方がよい。
また、国民年金に支払義務があるというなら、強制徴収して全額を保証するべき。

ひよこ(東京・20代前半・男性・専業主婦/主夫)

12月15日 6時7分

不要貯蓄で代替する

今の年金制度といい、介護保険といい、単に老人の既得権益化している現状からは、早々に国民年金制度を廃止・清算していただいたほうが遥に有り難い。年金を原資に遊び歩いている年寄りが多数居る現状を見て、納得して払っている若年層がどれほど居るのか?受給している方々は一度自省して見ていただきたく思う。

豪華客船による旅行が大人気等、シルバー層向けのビジネスが非常に流行っている。ターゲットになる富裕高齢者層が、「世代間扶助」の名の下に若年層から金を巻き上げている現状は到底容認できない。仕事上已む無く年金を支払っている(給与天引き)が、可能なら即刻支払を停止したいと常々思っております。

オメデトウ(熊本・30代前半・男性・公務員)

12月14日 21時24分

>また、3号被保険者についての批判も見受けられるが、現在の少子高齢化社会を踏まえれば兼業主婦であれ専業主婦であれ、子供を養育している人は、将来にわたる共同体の維持という点で、やはり偉いということになる。

反論。
子どもを持ちながら働く女性が増えています。働く女性は子どもを保育園などに預け、その費用を工面し、そして自分の給料で自分の年金も払っています。
一方で無職で子育てだけをしている女性は、年金も住民税も払っていない。

「子どもを養育している人は将来に渡る共同体の維持という点では同じ」ではあるが、一方は年金を払うからもらえる、一方は払わないのにもらえる。
これを差別と言わずして何と言うのでしょう?

子育て中の女性でも働けます。子育てしていないのにいわゆる「専業主婦」という無職で将来年金がもらえる(保証がある)人もいます。

働ける筈なのに働かない無職女性が、ただ「結婚している」というだけで年金を一銭も払わないのにもらえるのはおかしいと思います。
介護のために仕事を辞めた女性の場合は、国保に入る必要があるのに。

払うことができるような仕事ができるにも関わらず働かず年金を納めない無職既婚女性の老後のために、働く母親の年金・結婚しないで働く女性の年金があるのではありません。

み(東京・40代・女性・その他)

12月14日 14時47分

必要。改善すべき点は未納者への対処である

私は年金関係の仕事をしています。年金は保険料を払わないと、将来年金がもらえないのは事実ですが、皆さん見落としていることがあります。それは生活保護費の存在です。年金受給する年齢になった人が、「年金の保険料を支払っていなかったために年金がもらえない。」⇒「収入が無く生活できない」⇒「年金も無く生活をする糧がないので生活保護(この生活保護費は私たちの税金で支給されている。)」と結局はまじめに保険料・税金を払っている私たちに負担が来ています。国は年金の保険料を支払わなかった人には、生活保護費を減額するなどの対策と共に、未納者を何とかするべきです。

hiro(茨城・30代前半・男性・その他)

12月14日 13時47分

不要貯蓄で代替する

日本は古来より先祖を供養するという風習があります。
先祖とは、親や、祖父母など、生きている人も入ります。

子供が、親の面倒をみるのは、当然の行為であり、
我が民族の伝統であります。

公務員や、権力者の財布の中に入るだけの年金は必要なし。

公務員の恩給のように保証されているものではないのですから。
年金一本化も将来、権力者の都合に合わせてかわるでしょうし。

年金が個人の家計の負担でしかない存在です。

大家族制(京都・30代後半・男性・その他)

12月14日 10時0分

必要。改善すべき点は受給額の減少である

日本の年金制度は、現状では保険料を支払った人間がその負担に見合う給付を受けているとはいえない。受給資格要件の25年間保険料を支払ったにもかかわらず、その月額が国民年金の基礎受給額で5万円程度では話にならない。まず、最低限度の受給額を5万円とし、それ以上は保険料の支払額、所得に応じて比例する金額を支給すればよい。財源は、法人税増税と高額所得者への課税強化で対応すべきである。

佐藤城太郎(埼玉・40代・男性・教育関連)

12月14日 9時32分

不要個人年金保険で代替する

もともと年金は任意加入でした。それを官僚の都合でころころ制度が難解複雑なものに改悪されて今に至るのです。不要なのは社会保険庁などの年金を食い物にしている役所。再度、シンプルな制度に戻し、任意加入にすると良いのではないかと思います。

とろ(熊本・30代前半・女性・パート/アルバイト)

12月14日 7時59分

必要。改善すべき点は未納者への対処である

国民年金の基本は相互扶助にあると思う。
老後の生活の基本になるということはもちろんだが、障害になったときや、
遺族となったときの給付もある。
国民みんなが一緒になって支えあっていくべきで、自分勝手な未納はおかしい。
国民年金を払わず、健康保険だけ払うというのはおかしい。
ただ、制度自体にもおかしい部分もあると思う。
たとえば、3号被保険者の問題。払っている人と払っていない人がまったく同じというのはおかしいと思われる。
また、20歳までの障害による障害給付は全額税金からの給付にするべきではないかと思われる。

amachan(大阪・40代・男性・サービス業)

12月13日 19時31分

必要。改善すべき点は未納者への対処である

払えるのに払わないのは以ての外です。
きっちり払ってきた人には最低でも生活保護以上の給付があって当たり前。
これが国民感情というものです。

fujiminomasao(岡山・50代・男性・サービス業)

12月13日 17時48分

必要。改善すべき点は受給額の減少である

そもそも、銀行などに預貯金をしても、投資信託をしても、年数%しか増えないのに、年金のように払った額(預けた額)の二倍も三倍も八倍もなる、なんて、バカな話があるものでしょうか?

実際には若い世代が年老いた世代を支えるという資金繰りが行われており、たまたま国の制度になっているから、年金制度とふんぞり返っていられるのでしょうが、仕組みから考えれば、未来永劫、永久的に、子供が増えつづけ(納税者や年金支払義務者が増えつづけ)るという、ほとんど投資詐欺(子会員が増え続ける)に近い構造で、最終的には破綻するのは、目に見えてるのが年金制度ではないでしょうか?

年金は、払ったから何倍にもなって帰ってくる、という、あたかも投機的なものでなく、社会福祉の一環だとするなら、受給者に支払う金が足りないから、といって若い世代に、押し付けることばかり考えないで、今あるお金で、やりくりすべきではないのでしょうか。

今あるお金で、ちょっとでも助けになるように支給する、十分立派な社会福祉だと思います。

今、お金がないのに、払った分の何倍もを返すと保証する、なんてよほど、投機的に聞こえます。

年功序列制度が崩壊した今、定年まで働いたから、遊んで暮らそう。もっとたくさんの金がほしい。年金もらえるのは当然だ。それも約束なんだから8倍にして返せ。そんなことを声を荒げて言う人は、ほとんどいないのでしょうが、若い世代や子供に、ものごとを教えていくべき立派な方々が、こと年金になると、まるで金の亡者のようになっているような気がするのは、わたしだけではないはずです。

つちのこ(石川・30代後半・女性・コンピューター関連)

12月13日 17時3分

   [1] [2] [3] [4] [5]

連情報