サイト内検索:

「知らなきゃ損する!面白法律講座」第467号

                      http://www.hou-nattoku.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



     □□   知らなきゃ損する!面白法律講座   □□

             週1回発行(月曜日)


2009年 1月19日                         第467号
───────────────────────────────────
 発行部数: 22,525部(まぐまぐ 16,901部、melma! 5,393部、Yahoo! 231部)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目 次
───────────────────────────────────

  □ 小説で読むおもしろい判例
    「死者と生者―犯人蔵匿罪」 第一回

  □ 法律クイズ 第141回 【問題】
    「法律上「新幹線」でないものはどれ?」
    http://www.hou-nattoku.com/quiz/0270.php

  □ もしあなたが裁判員に選ばれたら?
    「その30~読者の質問にお答えして(6)~」

  □ なっとく! 法律相談 第456回
    「オンラインの宿泊予約で契約の行き違いが・・」
    http://www.hou-nattoku.com/consult/793.php

  □ 法律クイズ 第141回 【解答】



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 小説で読むおもしろい判例
───────────────────────────────────

  「死者と生者―犯人蔵匿罪」 

                             神村 春生

  第一回 元旦の事故

  その事故は、平成21年元旦の真夜中に起きた。
  場所は、O市K区U駅裏の人通りの少ない交差点。
  西へ向かって第二車線を走行していた軽自動車が、時速40キロ近いスピー
 ドを落とさぬまま、横断歩道手前で突然第一車線に入り込み、交差点を直
 行しようとしていたライトバンに衝突したのである。
  ライトバンはガードレールを超えて横転し、歩道橋の足桁にぶつかって
 大破した。運転していた工務店勤務の男性は、フロントガラスを突き破り、
 歩道橋の鉄製の足桁に叩きつけられた。
  軽自動車は、そのまま速度を落とさずに交差点中央部に飛び出した。そ
 して左前車輪をスリップさせ、ガードレール側に横転した。
  この衝撃で助手席のドアが開き、前部左座席に乗車していた高山(事件
 当時23歳、大学生)は道路に投げ出された。運転していた木村(同24歳、
 フリーター)は頭部からフロントガラスを突き破り、車外に飛び出した。
 後部座席には二人が乗車していたが、危うく前部座席シートにしがみつき、
 投げ出されることはなかった。
  この日、U駅前は、U天満宮に向かう初詣客で混雑していた。しかし人波
 は駅前に集中しており、この交差点には歩行者も通行車両も疎らであった。
  これが不幸中の幸いであった。車外に投げ出された二人が後続車両に轢
 かれることだけは、避けられたのである。

  開け放たれたドアから冷気が流れ込んできた。横転した車内は暗い。
  後部座席の早瀬(事件当時23歳、不動産関係会社社員)は、左後部のド
 アとゆがんだシートの間で正気に返った。身体も車体と同じように横倒し
 になっていた。

 「おい、大丈夫か?」

  隣の席の横山(同22歳、N市職員)に声を掛けた。衝撃と轟音がまだ脳
 を揺らしている。自分の声が遠くに聞こえ、他人のもののようだ。

 「ああ、ちょっと頭打ったすけど・・・大丈夫です」

 か細い声が答えた。横山も、シートとドアの間で身動きが取れなくなって
 いた。

 「そうか、・・・。高山と木村はどうした?」

 前部座席に人影はなかった。

 「外に投げ出されたんじゃないでしょうか」

 二人は歪んだシートを倒し、身を捩って車外に出た。そして、様変わりし
 たお互いの顔を見合わせた。

 「お前、ツラが血だらけやぞ」

 「先輩も、ずいぶん鼻血が出てます・・・大丈夫ですか?」

 「ああ・・・飲んどるからな。こないに出るんは酒のせいやろ」

  早瀬は鼻の下を右手でぬぐった。グリっという嫌な音がした。鼻骨が折
 れたのかもしれない。鼻をふいた手も血まみれになった。息が苦しい。
 横山も、頬と鼻から夥しく出血していた。

 「一体どうしたんでしょう。急に車が横倒しになって・・・」

 「木村のアホが、ちゃんと走らんからや」

  早瀬は腹立たしそうにジャケットのポケットをまさぐり、タバコを出し
 て火をつけた。巻きこまれたライトバンはガードレールを越え、さらに歩
 道も越えて、マンション建設予定の空き地に転がっている。

 「運転手さんは大丈夫でしょうか?」

 「お前見てこいや」

 横山は空き地へ入り、恐る恐る車に近づいていった。

  早瀬はその背中を見ながら、酒でぼやけた頭を必死に働かせようとした。
 ― もし運転手の身体に何かあったら、示談では済まない。警察が来れば、
 木村はアルコール検査をされ、酒を飲んで運転していたことがばれてしま
 う。そうなれば、自分たちも危険運転致死傷罪の教唆か幇助の刑事責任を
 負う可能性がある・・・。
  軽自動車に乗っていた4人は友人同志だった。N市に住む早瀬、横山、木
 村の3人が、久しぶりに、高山が住むO市に遊びに来たのである。軽自動車
 は高山のものである。早瀬が高山に、U駅まで車で迎えに来るよう頼んだ
 のだ。
  大晦日の夕方電話で話をしたとき、すでに3人が酒を飲んでいるのを知っ
 て、高山は車を出すことに気が進まない様子であった。それを、「新年の
 K港の汽笛が聞きたいから」と言って、強引に車で来させたのだ。
  U駅で合流してからしばらくは、高山が運転していた。しかし、仕方な
 くという体であった。

 「自分もここんとこ、ずっと睡眠不足やねん。お前らも飲んでるやろ」

  高山はそう言い、何度も「車をどこかにおいて電車で行こう」と提案し
 た。
  最後に高山が、「もう疲れたから運転したくない」と言い出したときに、
 木村に運転を替わらせたのは早瀬であった。早瀬自身も酒がまわり、車を
 降りるのが大儀になっていたからだ。
 そのような経緯では、特に早瀬は責任が重いといえた。

 ― くそ、会社に知れたら一発で馘や。

  早瀬の勤める不動産会社も、この不景気でリストラに躍起になっている
 矢先である。適当な理由があれば誰であれ、馘にしたいところであった。

 ― 何とかせんと・・・一体どうしたらええんや?

  運転手は車にいなかったようであった。薄暗い中で、横山が空き地を探
 すのが見える。
 横山は空き地を探した後、歩道橋に近づいていった。
 階段の下に誰か倒れている!



                               (続く)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 法律クイズ 第141回 【問題】
───────────────────────────────────

 「法律上「新幹線」でないものはどれ?」

 □問題□

 次のうち、法律上「新幹線」でないものはどれでしょうか?

 1. 九州新幹線
 2. 秋田新幹線
 3. 長野新幹線
 4. 山形新幹線


 ▼ 解答は、メールマガジン下部にあります。 ▼



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ もしあなたが裁判員に選ばれたら?
───────────────────────────────────

 「その30~読者の質問にお答えして(6)~」


  今回も引き続き、読者の皆さんからいただいた質問に回答していきたい
 と思います。

 Q 一度裁判員をやった人は辞退することができますか?

 A 過去5年以内に裁判員(補充裁判員を含む)や検察審査員を務めたこ
   とのある人、過去3年以内に選任予定裁判員に選ばれた人、過去1年以
   内に裁判員候補者として裁判所に来たことのある人(辞退が認められ
   た人を除きます。)は、辞退の申立てをすることができます。


 Q 事件ごとの裁判員候補者となり、選任手続のために裁判所に行った人
   が、裁判員とならなかったときは、別の事件で裁判員に選ばれること
   があるのですか?

 A 選任手続のために裁判所に行った人が、同じ年に再度事件ごとの裁判
   員候補者になることはありません。ただし、辞退が認められた場合に
   は、再度事件ごとの裁判員候補者に選ばれる可能性があります。


 Q 裁判員には何歳以上の人が選ばれるの?

 A 法律上は、「衆議院議員の選挙権を有する者」とされています。つま
   り、20歳以上の人が対象です。なお、学生の人、満70歳以上の人は辞
   退することが可能です。


 Q 外国籍の人は裁判員に選ばれますか?

 A 衆議院議員の選挙権を有する人が対象なので、選挙権を持たない外国
   籍の人は裁判員に選ばれません。


 Q 裁判員になるには資格や学歴は必要ですか?

 A 特別な資格や学歴は不要です。義務教育を終了していない人は裁判員
   になることができないとされていますが、義務教育終了と同等以上の
   学識を有している場合(海外で9年間学校に通った場合など)には裁
   判員になることができます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ なっとく!法律相談 第456回
───────────────────────────────────

 「オンラインの宿泊予約で契約の行き違いが・・」

 □相談□

  8月31日に、ネットより12月31日の宿泊予約メールを出しました。返信
 で、正月料金が決定しておらず、部屋割りの確認と、本予約でないとの連
 絡がきたので、こちらから、部屋割りのOKメールを返信し、予約確認を待
 ちました。その後、宿からの確認メールもなく、こちらからも連絡をしな
 いまま12月31 日を迎えました。当日16:30頃、宿より、携帯に突然「何
 時頃到着されますか」と連絡が入りました。 宿側の言い分としては、こ
 ちらから、部屋割りの OKメールに「よろしくお願いします」の一文で予
 約が確定しているとのこと。予約完了メール、電話連絡は一切ありません
 でした。料金もわからず(1月3日にHPを確認したところ、掲載されていま
 したが、いつ掲載更新されたかは不明)こちらからの「よろしくお願いし
 ます」とは、連絡を頂きたい旨の意味でしたが、この時点で行き違いがあっ
 たようです。
  このやりとりで、予約が成立しているのか、キャンセル料の支払い、も
 しくは、対処の方法を教えていただきたいです。

                            (40代:女性)

 □回答□

  契約が成立していないため、キャンセル料を支払う必要はないと主張し
 て、旅館側と交渉してみましょう。

  契約は、「申込み」とそれに対する「承諾」という意思表示の合致によ
 り成立します。
  契約の中でも、本件のようなネットによる宿泊予約のやり取りの場合に
 は、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」
 (以下、電子契約特例法)が適用されます。
  そのため、申込者による「申込み」と、旅館による「承諾メール」が申
 込者に「到達」した時に、契約の効力が生じることになります(電子契約
 特例法4条)。
  契約が成立しているのにもかかわらず、不泊などの債務不履行があった
 場合には、キャンセル料として、それによる損害を賠償する義務が生じま
 す。

  それでは、本件において、契約が成立していたといえるでしょうか。

  ご相談者が8月31日に出した宿泊予約メールは、「申込み」にあたると
 考えられます。
  これに対する旅館からの返信では、「正月料金が決定しておらず、部屋
 割りの確認と、本予約でないとの連絡」に過ぎなかったということですか
 ら、この返信メールの時点では、未だ契約が成立しているとはいえないで
 しょう。
  それ以後に、旅館から、部屋割りなどの確認と、本予約である旨の確認
 メールがあなたの元に届いた時点で、「承諾」があったとして、契約が成
 立したといえます。
  したがって、このような確認メールが、旅館からあなたに届いていない
 限り、契約が成立したとはいえないので、あなたはキャンセル料を支払う
 必要はないと考えられます。

  これに対して、旅館側からは、旅館が出した返信メールが「申込み」で
 あって、あなたが出した部屋割りのOKメールが「承諾」であると主張して
 くるでしょう。
  しかし、あなたが出したOKメールに「よろしくお願いします」と書いて
 あっただけでは、商慣習に照らして、予約が完了したとはいえないでしょ
 う。
  また、その時点では、契約における重要な事項である宿泊料金すら未だ
 決まっていなかったのですから、旅館側としては、料金が決定した時点で
 あなたに確認のメールを出す必要があったといえます。

  よって、あなたとしては、契約は未だ成立していないため、キャンセル
 料は支払う必要がないと主張するべきです。
  それでもなお旅館側がキャンセル料を請求してくるようであれば、お近
 くの消費者生活センターや、法テラスに相談してみましょう。


  [関連情報]
  ・オンラインで宿泊予約したのに予約漏れに!…賠償請求できる?
   http://www.hou-nattoku.com/consult/220.php



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 法律クイズ 第141回 【解答】
───────────────────────────────────

 「法律上『新幹線』でないものはどれ?」

 □解答□
 
 2.秋田新幹線、と4.山形新幹線

  新幹線とは、法律上、「主たる区間を列車が200キロメートル毎時以上
 の高速度で走行できる幹線鉄道」と定義されています(全国新幹線鉄道整
 備法第2条)。
  つまり、在来線から独立した新しい主要路線のことを法律上「新幹線」
 とされているのです。

  これに該当する新幹線としては、(1)九州新幹線や(3)長野新幹線だ
 けでなく、東海道新幹線、山陽新幹線、東北新幹線、上越新幹線がありま
 す。

  しかし、(2)秋田新幹線と(4)山形新幹線は、「新幹線」という言葉
 は使われているものの、法律上新幹線ではないのです。
  これは、両線が、新幹線規格の線路を新しく建設することなく、既存の
 在来線を改良した上で新幹線路線と直通運転をできるようにした在来線で
 あるため(「新幹線鉄道直通線」)、法律的には新幹線ではないと見なさ
 れているからです。

  ただ、列車を運行しているJR東日本が「新幹線」と呼んでいることや、
 運賃や料金も新幹線並みであることからすれば、「事実上の新幹線」であ
 ると言えるでしょう。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 知的好奇心を、ポケットの中に~                
───────────────────────────────────

 「法、納得!」のモバイル版がスタートしました。         
  通勤・通学時の読み物としても最適!! 皆さま、ぜひご登録ください。

    ⇒ 『法律Q&A』http://homu.tv/q?m=lifrml         
    ⇒  ※携帯電話からご覧いただけます。            
       ※3キャリア対応(DoCoMo・au・SoftBank)        



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
───────────────────────────────────

 ★皆様のメルマガに対するご意見をお聞かせください。
  どんな些細なことでも結構です。
  また、取り上げて欲しい話題・ご質問などもお待ちしております。
  専用フォームで簡単に送信できます  ▼Click!!
  https://www.hou-nattoku.com/opinion/

 ★メルマガの相互紹介を募集しています。
  ご希望の方は、お問合わせフォームよりご連絡下さい。
  https://www.hou-nattoku.com/opinion/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:NPO法人 リーガルセキュリティ倶楽部
監 修:弁護士 密 克行、弁護士 浅井 健太、弁護士 中西 啓
───────────────────────────────────
法律相談の応募: http://www.hou-nattoku.com/ask/
登 録 ・ 解 除: http://www.hou-nattoku.com/about/magazine.php
バックナンバー: http://www.hou-nattoku.com/mailmag/
ご意見・ご感想: https://www.hou-nattoku.com/opinion/
───────────────────────────────────
関連サイト
リーガルフロンティア21: http://www.lifr21.com/
パラリーガルWEB:http://www.paralegal-web.jp/
法律事務所求人ナビ:http://xn--3kq5dn1lntqcjdhtuj3a.jp/
知って納得!離婚どっとこむ:http://www.nattoku-rikon.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




        

 

ページトップへ