サイト内検索:

「知らなきゃ損する!面白法律講座」第152号

                      http://www.hou-nattoku.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



     □□   知らなきゃ損する!面白法律講座   □□


2003.10.21                           第152号
───────────────────────────────────
 発行部数:14,294部(まぐまぐ12,354部、melma!1,940部) 毎週火曜日配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 読者のみなさまに感謝の気持ちを込めて…             ■

 来月11月でリーガルセキュリティ倶楽部が設立1周年を迎えます。
 無事1周年を迎えることができたのも、支えてくださるみなさまのおかげ
 です。
 1周年を記念しまして、メルマガ読者のみなさまにプレゼントをご用意さ
 せていただきました。

 プレゼントは……、
     リーガルセキュリティ倶楽部の6ヵ月会員権(一般会員)
 です!

 ご応募いただいた読者の中から抽選で10名の方にお贈りします。
 詳細は、11月4日配信分にてお知らせいたします。乞うご期待!!

□ リーガルセキュリティ倶楽部  □

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目 次
───────────────────────────────────

  □ なっとく! 法律相談 第140回
    「賃貸借契約期間中に連帯保証人が死亡したら?」

  □ 士(サムライ)業の仕事と活躍 第68回
    「住宅ローンをみなおそう (3) 借換え」

  □ なっとく! ランキング

  □ 編集後記


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ なっとく!法律相談
───────────────────────────────────

  第140回 「賃貸借契約期間中に連帯保証人が死亡したら?」

 □相談□

  賃貸借契約期間中に連帯保証人が死亡した場合、連帯保
 証人の相続人が連帯保証人になるのでしょうか?
  相続人である以上、連帯保証人たる地位も当然に相続さ
 れると思うのですが…。
                     (20代:男性)

 □回答□

  相続は、死者が生前もっていた財産上の権利義務を包括
 的に承継することですから、連帯保証人としての地位も原
 則として相続されます。
  ただし、継続的保証、すなわち一定の期間の間に継続的
 に生じる不特定の債務を担保する保証においては相続され
 ない場合があります。

  継続的保証には、
   (1) 信用保証(継続的な売買・銀行取引などから生じ
     る不特定の債務の保証)、
   (2) 身元保証、
   (3) 不動産賃貸借から生じる賃借人の債務の保証、
 がありますが、(1)(2)については相続されないと解されて
 います。

  「信用」「身元」などの字面からも推測されるとおり、
 これらの保証は亡くなった保証人と保証される人の人的信
 頼関係を基礎として成立したものです。ですから、保証さ
 れる立場にあった人と信頼関係にあるわけでもない相続人
 が保証人としての地位を引き継ぐのは妥当でないと考えら
 れているのです。
  これに対し、同じ継続的保証でも(3)(不動産賃貸借か
 ら生じる賃借人の債務の保証)は人的信頼関係による面が
 少ないものといえ、相続されると解されています。


  ☆☆ ホームページにも相談を掲載しています ☆☆

 今週は「福袋を買ったが、中身が店員の説明と違いすぎる」
  福袋の場合、錯誤は認められるのか…?

     http://www.hou-nattoku.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 士(サムライ)業の仕事と活躍
───────────────────────────────────

  第68回 「住宅ローンをみなおそう (3) 借換え」

           山田税理士事務所
           税理士・CFP 山田 由美子 先生

  借換えには、(1) 公的融資から銀行などの民間住宅ロー
 ンに借換えるものと(2) 銀行など民間ローンどうしでの借
 換えの2種類があります。借換えの際には、返済期間を短
 くし、ローン残高が着実に減るよう工夫したいものです。
  新しく住宅ローンを借りる際と同じように諸費用もいろ
 いろとかかってきます。印紙税、保証会社事務手数料、ロ
 ーン保証料、火災保険料、登録免許税、司法書士手数料な
 どの手数料が必要となります。住宅ローンの借入金額や借
 換え後のローンの返済期間のどによってことなりますが、
 10万円から数十万円程度みておいた方がいいでしょう。
  借換えで得をするには、その諸費用以上に利息の支払が
 少なくなることが前提となります。おもな条件は次の3つ
 です。

  (1) 借換え前後の住宅ローンの金利差
    固定金利どうしで借り換える場合は、1%あれば、ま
    ず間違いなく借り替えたほうが効果的です。
    固定金利型から変動金利型への借換えについては、
    借換え後の返済期間にもよりますが、おおむね1.5%
    以上の金利差はほしいところです。

  (2) 住宅ローンの残高
    500万円がひとつの目安です。ローン残高が1,000万
    円以上残っているなら、この条件は十分クリアしま
    す。

  (3) 住宅ローンの残りの返済期間
    やはり10年以上が目安だといえるでしょう。

  金利差はないが手持ち資金はある程度持っているという
 人は、手持ち資金を充当することによって借換えで利用す
 るローンの借入金額を少なくし、返済期間を一気に短縮し
 てしまう方法をとることで借換え効果が大きくなります。
  実はこれが最も効果の上がる方法なのですが、「借換え」
 と「繰上返済」をダブルで利用するわけです。

  ▽次回掲載日は10月28日(第153号)の予定です。

+-------------------------------------------------------+
  ここに掲載された士業の先生方に対するご質問・ご相談、
 仕事の依頼については、リーガルセキュリティ倶楽部事務
 局までご連絡ください。先生方をご紹介いたします。

 ご依頼はこちらへお願いします。→info@hou-nattoku.com

 過去に掲載された「士業の仕事と活躍」はこちらから→
          http://www.hou-nattoku.com/samurai/
+-------------------------------------------------------+

=[PR]=================================================================

 ■法律事務所■特許事務所■司法書士事務所■税理・会計事務所
 就職のことなら、http://www.lifr21.com/ をご覧ください。

 ☆☆☆☆☆ 研修情報、求人情報掲載中です!  ☆☆☆☆☆☆

============================================リーガルフロンティア21 ==


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ なっとく!ランキング
───────────────────────────────────

  ホームページ「法、納得!どっとこむ」でアクセスの多
 かった記事をご紹介します。   (03/10/12~03/10/18)

 第1位 NHKの受信料、払わなければならない?
     http://www.hou-nattoku.com/consult/143.php

 第2位 好きだったけど、実はセクハラだった…?
     http://www.hou-nattoku.com/consult/242.php

 第3位 うっかりして運転免許証を紛失!
     http://www.hou-nattoku.com/accident/menkyo.php

 第4位 内容証明郵便には何を書いてもよい
           (へぇ~、法なの?知らなかった!)
     http://www.hou-nattoku.com/mame/wow/wow04.php

 第5位 離婚による慰謝料と財産分与の時効について
     http://www.hou-nattoku.com/consult/241.php


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
───────────────────────────────────

  今日(10月21日)、東京地裁で、喫煙により健康を害し
 た人たちが、タバコの健康に対する害をパッケージ等に
 「注意書」として記載しなかった、あるいは記載文言が不
 十分なものだったとしてJTを相手に訴えを起こした裁判に
 対する判決が出るそうだ。
  原告の一人は1日30本ほどの喫煙を何十年か続けていた
 ところ、咽頭に異常を起こして声が出なくなってしまった
 という。特殊な機械を使って声帯の振動を音声に「翻訳」
 させながら話しておられる映像が、テレビに流れた。「健
 康に悪い、こういう病気になる、とはっきり書いてもらわ
 なければ分からない」「この裁判を通じて、タバコが健康
 に悪いということを皆さんに知ってもらいたい」と話して
 おられる様子は、アニメやSFものでロボットがしゃべって
 いるのと同じであった。
  本当に痛ましくお気の毒だと思うが、不思議でならない。
  健康に悪い商品を堂々と生産し続け、その害を積極的に
 周知することもなく販売し収益をあげる企業の姿勢の是非
 はしばらく置く。何十年もの間、この方は本当に思っても
 みなかったのだろうか、タバコの害を。親が子どもに教え
 るように、「だからね、吸っちゃダメなのよ」と注意して
 もらわなければ分からなかったとは、本当に信じられない。
  聞きたくない、認めたくない、知っているつもり─で情
 報を遮断してしまう傾向は誰にもあるが、……これもあの
 「バカの壁」の一種といえるのではないだろうか。
                        (とも)

+-------------------------------------------------------+
※このメールマガジンはNPO法人への賛助会費と広告費に
 支えられています。
 賛助会員のご入会をお待ちしております(法律相談可)
  → http://www.hou-nattoku.com/asp/
+-------------------------------------------------------+


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:NPO法人リーガルセキュリティ倶楽部
監 修:弁護士 密 克行、弁護士 浅井 健太、弁護士 片岡 全樹
───────────────────────────────────
法律相談の応募: http://www.hou-nattoku.com/index2.html
登 録 ・ 解 除: http://www.hou-nattoku.com/magazine.htm
バックナンバー: http://www.hou-nattoku.com/mailmag/index.htm
ご意見・ご感想: http://www.hou-nattoku.com/opinion.html
その他お問合せ: staff@hou-nattoku.com(メール)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        

 

ページトップへ