ホーム > なっとくアンケート > 憲法九条の改正と軍隊の保持 > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

【質問】憲法九条の改正と軍隊の保持
(投票総数:23745票)

賛成 
7054票 (30%)
反対 
16691票 (70%)

投稿一覧

反対

軍備反対は正義。正義に殉ず。

ぽぽぽい(兵庫・40代・男性)

11月4日 16時29分

賛成

平和を尊重する趣旨は理解しますが、あまりにも現状にそぐわないと思う。
そのために、拡大解釈を行って現状に合わせているわけですが、
拡大解釈だと、へ理屈をつけてどんなことでもできてしまいます(それこそ防衛のためと称して他の国を攻めるようなことさえしそう)。

自衛隊の存在そのものや、海外派遣(災害救助のみ)に関しては国民のほとんどが賛成しているわけですから、そのことを踏まえた条文に書きかえるべきです。

9条の文言を一文一句変えてはならないといっている人は、
ちょっと意固地になっているんじゃないかな?

なすの(大阪・30代後半・女性・専業主婦/主夫)

11月4日 16時4分

賛成

かって世界を未曾有の大惨禍に導いた
最悪の帝国主義国家イギリス・フランス・スペイン・ポルトガル・・

上記の国々によるおぞましい植民地支配の実態を知りながら
彼らが核を持ったり、武器を売って儲けたり、あるいは軍隊を保持している
現状を全く問題視しない左翼がいる限り
憲法改正断固賛成。左翼の詭弁・ダブルスタンダードにはウンザリだ。

良心的日本人(栃木・20代前半・男性・コンピューター関連)

11月4日 15時42分

賛成

アンドロメダ(大阪・60代・男性・その他)様

>国民に『軍国主義も必要と思わせる日本外交やマスコミ報道』こそ改めるべきです。
> 日本の国連安全保障理事国入りの努力が無になるほどの、東アジアでの『日本孤立』の実態をこそ、マスコミは国民に報道すべきです。

との事ですが、幾つか質問をさせてください。

第一に、集団安保や交戦権を肯定し、軍隊を保有することは『軍国主義』に当たるのでしょうか?
またこの場合、世界中の大部分の国が上記の条件に当てはまるのですが、アンドロメダ様のお考えでは、世界中の大部分の国が『軍国主義国家』に当たるのでしょうか?

第二に、『マスコミ報道を改めるべき』とのことですが、これは『報道の自由は認めない、国家による情報統制を行なえ。』と言う意味でしょうか?

第三に、安保理入りについてですが、ドイツに対してイタリア、ブラジルに対してアルゼンチン、インドに対してパキスタン、と必ず地域のNo2が反対され常任理事国入りを逃していますが、これらの国々も各々の地域で孤立しているとお考えでしょうか?

また、『東アジアでの孤立』とのご指摘ですが、これは具体的にどの様な国々からの孤立を指して言っておられるのでしょうか?
私の知る限り、複数の国際世論調査での日本に対する評価は概ね極めて肯定的なものばかりなので、不思議な印象をうけます。

http://www.globescan.com/news_archives/bbcpoll06-3.html

http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

『アメリカのメリーランド大と英国BBC放送との共同世論調査』

世界に最も「良い影響」を与えている国は日本―。米メリーランド大が世界の約4万人を対象に実施した英BBC放送との共同世論調査で、こんな結果が出た。同大が3日発表した。
調査結果によると、日本が世界に「好影響」を与えているとの回答は、33カ国中31カ国で「悪影響」を上回り、平均すると好影響が55%、悪影響が18%だった。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/news/20060903it13.htm

「対日関係良好」、東南ア・印で9割超…7か国調査

読売新聞社は、韓国日報社、ギャラップ・グループと共同で、「アジア7か国世論調査」を実施した。東南アジア諸国では、「日本との関係が良い」と見る人が9割以上に達した。

「日本を信頼できる」人も7~9割を占め、対日感情の良さが裏付けられた。一方、急速な経済発展を背景に、東南アジアでの中国の好感度も増しており、関係強化の進展が示された。

毒島独島(京都・30代後半・男性・商社)

11月4日 15時37分

賛成

周辺国の軍事的な脅威に対する備えとして当然改正するべきだと思う。
国内でこのような議論をした際に殴られてから物を言えとでも言いたげな否定派の考えを聞くと本当に日本人なんだろうかと考えたくなる。

喪(埼玉・20代前半・男性・学生)

11月4日 15時23分

反対

軍隊を持つことに意義を見出せないから。
平和憲法を保持していることのほうが
戦略的価値が高い。
いまどき軍隊では何の解決もできません。
イラク戦争を見ろ
アメリカの利益になっていると思うだろうか?

尊王左翼(三重・30代後半・男性・製造業)

11月4日 15時18分

賛成

さっさと軍隊であると明記した方がいい
今のままの強引な解釈じゃ自衛隊員がかわいそうだ

勘十郎(三重・20代前半・男性・学生)

11月4日 15時11分

反対

下手に現実的なものに改正してしまうと
それが逆に「足枷」になるのではないでしょうか?

今の状態なら「解釈」「超法規的措置」で非常時には柔軟な運用が出来ますが
具体的に規定してしまうと将来の戦略に影響を及ぼしてしまうのでは?

例えば持てる戦力を
航空機X機と規定すれば改正しないかぎりそれ以上は持てませんが
「必要最低限度の実力」
なら必要最低限度である限り何でも、それこそ核でも持てます。

改正するなら「踏み込んだ解釈による運用」を繰り返してからの方が良い気がします。

極論(京都・20代前半・男性・メンテナンス)

11月4日 15時6分

賛成

マスコミがとにかく隠そうとする中国、韓国の反日活動を見ていれば彼らと仲良く出来ないなんて当然。北朝鮮もいることだし自衛のためにはいる。

上腕二等筋(大阪・10代後半・男性・学生)

11月4日 15時2分

賛成

2つの問題を解決する必要があると思う。
1つは、言うまでもなく自衛隊の存在だ。
彼らは海外では「日本軍」と訳されている。
自衛隊は軍隊ではないという、詭弁は国内でしか通用しないのだ。
つまり、諸外国からは「日本は軍隊を持っているのに、なぜ国際貢献しないのか」と、問われることになる。
かといって、自衛隊を解体してしまえば、大規模な災害や遭難捜索の時困る。
ならばいっそ、憲法で侵略を否定した上で、自衛軍を組織すべきであろう。
2つ目に、日本の現在の経済規模を挙げる。
国内総生産、輸出規模、国際援助規模。それらがアジアでトップであるのは、
誰の目にも明らかである。
逆にいえば、国内の人材・設備・インフラなどの価値が高いことが言えるだろう。
一度侵略行為を受ければ、規模の大小に関わらず被害が出る。
先進国の一角であるのだから、それに相応する防衛能力は必要と考える。
何が必要で何が不要であるかを、国際的な視野で考えるべきだ。

護憲@バランス派(埼玉・30代前半・男性・サービス業)

11月4日 14時58分

連情報