サイト内検索:
  

不動産(土地・家屋)


不動産(土地・家屋)に関する記事一覧(8ページ目)

連帯保証人の条件は家主次第?

 引越し先が決まり賃貸契約を交わす段階になって、不動産業者から「連帯保証人は身内以外、認められない。身内がいない場合、保証会社を利用するという方法もあるが、この家主はそれを認めていない。」と言われ、付... 続きを読む


賃貸借契約の保証人の義務はどこまで?

 平成8年11月1日に知人の賃貸借契約の連帯保証人になりました。平成9年の夏からその知人と連絡をとらなくなり、契約も2年間となっているので保証期間もそれで切れると思っていました。 しかし今年の5月に家... 続きを読む


テナントビルの新管理会社が一方的に契約内容の変更を通告してきたが...

 テナントビルに入居して6年になります。先月より管理会社がかわりました。以前は賃料を月末までに管理会社の口座に振り込めばよかったのですが、今後は毎月27日に自動口座振替(手数料は入居者負担)によって引... 続きを読む


中間省略登記

Q. Bさんから土地を購入しました。しかし、登記を確認したところ、登記簿上の所有者はAさんになっています。このことをBさんに確認すると、「Aさんから必要書類は全部もらってあるから心配ない。直接Aさんか... 続きを読む


権利書って何?

Q. 家の権利書をなくしてしまいました。そもそも権利書というのは、どういうものなのでしょうか? A. 一般に権利書と呼ばれるものは、登記済証のことです。登記済証とは、登記官が登記を完了したときに登記... 続きを読む


1年前に買ったマンションが安売りされている!

Q. 私は1年前に大金をはたいてマンションを買ったのですが、同じマンションの同じタイプの部屋が20%近くも安く売られていることを知りました。  これでは、あまりに不公平です。現在の価格と... 続きを読む


無権利者から土地を購入した場合

Q. 不動産業者から土地を買い、内金を支払ったのですが、後日その土地が隣地所有者のものであることがわかりました。この土地を取得することはできないのでしょうか。A.  この場合、不... 続きを読む


マンションの建て替え

Q. 現在住んでいるマンションが老朽化したため、建替えの決議が行われるようです。  しかし、年寄りの私には資力もなく、また、建て替えてもそれほど長く住みつづけることもできないでしょうから、建替え... 続きを読む


下水管工事に伴う隣地への立ち入り

Q. 最近、新築の建売住宅を購入したのですが、下水がうまく流れずに逆流することが度々あります。  業者に調べてもらったところ、下水管の傾斜が十分でないことが原因のようです。  そのためには... 続きを読む


建築協定

Q. 子供が大きくなり、借りていたマンションが手狭になったため、思い切って自宅を購入することに決めました。 ちょうど高級住宅街の一画の家が、持ち主が売り急いでいるとかで、格安で売りに出されていました。... 続きを読む


幅の狭い道路に面していても建て替えできるか

Q. 自宅が老朽化してきたので建て替えようと思っています。ところが、幅の狭い道路に面している場合、建築できないとの話を聞きました。これは本当でしょうか。A. 建物を建てるためには、その敷地が2メートル... 続きを読む


手抜きリフォーム、許せない!

 ある業者に、リフォームを頼みました。20畳のリビングに壁を作り、6畳間を作ってもらいました。 1年経って気づいたのですが、その壁を押すと、少し動くのです。天井と壁の間に少し、空間がみてとれるほどです... 続きを読む


更新料 -借地・借家に関する問題(6)-

Q. マンションの一室を家賃5万円、期間2年の契約で借りていますが、契約更新の際に、更新料として家賃の1.5か月分の支払いを要求されました。支払わない場合は立ち退くように言われていますが、支払う必要... 続きを読む


期限付賃借権の期限前解約 -借地・借家に関する問題(5)-

Q. 転勤の際、期間を5年と定めて自宅を貸したのですが、急遽、転勤先から戻ることになりました。この場合、借家契約を解約することはできないのでしょうか? A. 上述のように、定期建物賃貸借契約を締結し... 続きを読む


期限付賃貸借 -借地・借家に関する問題(4)-

>Q. 転勤の間、自宅を他人に貸そうと考えています。転勤が終わったら、確実に借家契約を解約するためには、どうしたらよいのでしょうか。 A. このような需要に応えるために、借地借家法は定期建物賃貸借(... 続きを読む


退去の際のクリーニング代は、借家人が負担? -借地・借家に関する問題(3)-

Q. 先日、賃貸アパートを出たのですが、退去時にクロスの張替え、畳の表替えなどで50万請求され、敷金も返ってきませんでした。契約書には「賃借人は退去時に原状回復義務を負う」と書いてありますが、これはど... 続きを読む


子供が生まれたら立ち退く特約は有効か? -借地・借家に関する問題(2)-

Q. アパートを借りて住んでいます。近く子供が生まれることになったのですが、契約書には、「居住人員は、契約の際に定めた人数を超えてはならない」「子供が生まれたら立ち退くこと」といった条項が入っています... 続きを読む


借家契約の期間 -借地・借家に関する問題(1)-

Q. 借家契約を結ぶにあたって、長く住むには期間を定めないほうが得ではないかと考えて、とくに期間は定めず契約しました。ところが、後日、知人から、「期間を定めないのはかえって不利になる。」と言われて、動... 続きを読む


新家主は敷金を返還しなければならない?

 昨年、知人が、人に貸していた住宅を買ってくれというので、いずれは自分が住むつもりで安く譲ってもらいました。 今年に入って、住んでいた方が引越しということで、賃貸借契約の解除の申出がありました。異議も... 続きを読む


競売で夢のマイホーム?

 競売を利用して安くマイホームが買えないかと考えています。 どういうリスクがあるか教えてください。(40代:男性)... 続きを読む


事務所の窓ガラス、社名は当然いれてよい?

 事務所用の貸しビルを1棟所有しています。このビルには、かなり目立つ袖看板を各テナントのために設置しており、広告は十分だと認識しております。 ところが、あるテナントが窓に社名を大きく貼り出したいといっ... 続きを読む


農地を買い受ける事はできる?

 持ち主も「売ってよい」と言っている土地があります。ただ、そこは地目が「農地」となっていて、通常の売買はできないようです。どのような手続を踏めばよいのでしょうか?(20代後半:女性)... 続きを読む


家賃の値下げを要求できる?

 現在住んでいるマンションですが、最近入居者が少ないせいか、自分が入居した時より1万円安く賃貸情報誌に出ていました。 同じ所に住んでいて、家賃が違うのは納得できません。 こういう場合は値下げを要求でき... 続きを読む


建築中の家に放火され全焼したら、立て直してもらえる?

 近日中にマイホームを着工する予定です。最近近所の建築中の家が放火(不審火)で全焼してしまいました。どうも他人事とは思えません。建物引渡し前に放火で全焼してしまったら、再度最初から建ててもらえるのでし... 続きを読む


住んでいる賃貸マンションが競売に。引き続き居住できる?

 平成14年3月に2年間の賃貸借契約を結び、入居している賃貸マンションが、競売にかけられることになりました。 7月に権利関係の調査のため、裁判所の執行官の訪問があり、1月には期間入札が実施されるという... 続きを読む


マンションの上階からの水漏れ。誰に賠償請求できる?

 私は分譲マンションに住んでいます。先日、上階からの水漏れによって家財道具が水浸しになってしまいました。この場合、誰に対して損害賠償の請求をすることができるのでしょうか。(40代:男性)... 続きを読む


借地上の持ち家は勝手に売れない?

 借地の上に持ち家があります。古い持ち家が空家になっているので売りたいです。買い手が見つかったので売りたいといったら地主が許してくれません。私に売る権利はないのですか?(20代後半:女性)... 続きを読む


住宅性能表示制度

 住宅というものは、実際に住んでみないと住みごこちなどわからない、というイメージがありませんか。 実際、冷暖房の効率がよいか、外の騒音がうるさいか、ひいては、年老いたときに使いやすいか、などといったこ... 続きを読む


無断駐車をしている人から罰金を取ることはできる?

 自宅の隣に土地を所有しています。昔、自治会より道路への違法駐車が多い為、駐車場として利用させてくれないかと申し入れがあり、月極駐車場として現在8台利用しています。 しかし、無断駐車がわりとあり、入り... 続きを読む


手付金は返してもらえない?

 マンションを見に行ったその日に自宅にてマンションの売買契約をし、翌日に手付金100万円を渡しました。その後、主人と話し合いをし、やはり支払い等で無理があるので、キャンセルしようということになり、3日... 続きを読む


ページトップへ