サイト内検索:
  

法律豆知識


法律豆知識に関する記事一覧(22ページ目)

罰金と科料

 罰金という言葉を知らない方はおられないでしょう。 日常でも、「約束破ったら、罰金だよ。」などとよく使われたりします。 意味を聞かれたら何と答えますか。 「約束や規則を破った時に取られるお金」といった... 続きを読む


物権と債権

 民法には、物権と債権という概念があります。 物権というのは、人が直接物を支配することのできる権利です。所有権がその典型です。 例えば、あなたがコンビニでおにぎりを買ってきたとします。このおにぎりに対... 続きを読む


ストリップ見物中のあなたの運命やいかに!

 あなたがストリップ劇場の観客だったとします。 しかも、内容は、非常に過激。  と、そこへ警察の手入れが! 警官が次々と舞台に上がり、ストリップ嬢をつかまえたり、写真を撮ったりしています。  観客であ... 続きを読む


懲役と禁錮

 懲役15年とか禁錮5年とか、よく聞きますよね。 懲役(刑法12条)も禁錮(刑法13条)も監獄に入ることには違いはなさそうですけど、一体、どういう点が違うんでしょうか。 いずれも、監獄に拘置されるとい... 続きを読む


特定物と不特定物

 特定物とは、取引の目的物として当事者が物の個性に着目した物をいいます。 これに対して、不特定物とは、具体的な取引にあたって、当事者が単に種類、数量、品質等に着目し、その個性を問わずに取引した物をいい... 続きを読む


単なる「保証人」と「連帯保証人」とはどう違う?

 連帯保証人という言葉、よく聞きますよね。  でも、これって、単なる「保証人」とどこがどう違うのでしょうか。  「連帯」ってどういうことなのでしょうか。気になりませんか。  例を挙げてご説明しましょう... 続きを読む


ロミオとジュリエット

 「ロミオとジュリエット」といえば、両家の仲が悪かったために、恋する2人が結ばれないという悲劇ですが、現代においても、いくら仲むつまじくても結婚できない場合があります。  法律が結婚を禁止している場合... 続きを読む


「時効」って何?

 よくテレビドラマなどで「犯人を明日までに捕まえなければ時効になる」なんていってますよね。ここでいう時効は「公訴時効」のことなんです。これは国家が犯罪者を処罰する権利が時効期間の経過によって、消滅する... 続きを読む


埋蔵金を発見したら…

 誰も知らない洞窟を探検していると、昔の海賊の隠し財産が…。一夜にして、大金持ち!!  誰でも一度はこのような空想を描いたことがあるのでは?  では、現実に埋蔵金のような隠し財産を発見してしまった場合... 続きを読む


一気飲みを強要すると...

 もうすぐ年末。忘年会の季節がやってきます。「いっき」の音頭、どこの居酒屋でも、若い学生の集団から聞こえてきそうです。  みなさんも少なからず、集団で飲んで楽しまれた経験がおありでしょう。  そのよう... 続きを読む


法律の世界でいう「善意」の人、「悪意」の人とは?

 民法や手形法の条文を読んでいるとよく「悪意」とか「善意」などという言葉が出てきます。  「ナニワ金融道」に代表される法律に関連したドラマや漫画等で「わしらは善意の第三者なんやで」というセリフを耳にさ... 続きを読む


ボクシングの試合で人を殴るのは傷害罪では?

近年、ボクシングの試合で死亡するボクサーも少なくありません。最近は一方的な連打になると、レフェリーがボクサーの命の安全のためすぐに試合をとめるケースがよく見受けられます。  このようなレフェリースト... 続きを読む


民事事件と刑事事件はどう違う?

 民事事件と刑事事件はどう違う? 従来から弁護士を主人公にしたドラマや小説はたくさんありますよね。そのような小説やドラマをご覧になった方はその中で一度は「民事事件」「刑事事件」という言葉を耳にされたは... 続きを読む

次へ
>>

ページトップへ