サイト内検索:
  

なっとく法律相談

「法、納得!どっとこむ」は、2000年12月以来、毎週定期的に皆さまからお寄せいただいた法律相談に回答させていただいております。  お困りの問題を解決する糸口としていただければと思います。  また、法律相談をお考えの方は、法、納得!どっとこむで提供している法律相談のページをご覧ください。


なっとく法律相談 の記事一覧(51ページ目)

結婚後の本籍地を両親の籍に記載しない方法はありますか?

 幼少のころより両親から虐待を受けていました。 成人後は両親に加え、妹からも金銭のトラブルにまきこまれそうになりました。 両親は親戚へも大変な迷惑をかけています。 そのため、5年前から絶縁状態となって... 続きを読む


離婚時に決めた親権者が死亡!子供を引き取ることはできる?

 2年前に離婚し、娘(5才)を私が、息子(5才)を夫がひきとりましたが、先日、元夫が事故で亡くなりました。 私は当然、息子を引き取るつもりでいました。ところが、元夫の家族が、「息子を頼む」と前日会話し... 続きを読む


研修費用の返還義務

 私はこの春新入社員になった者なのですが、会社の研修に入る前に『覚書』なるものを書かされました。その内容は、研修期間(3週間)の間研修奨励金を支払うが(総額で20万)、2年未満の期間で自己都合退職をし... 続きを読む


遺留分減殺請求の流れ

 私の妻は兄2人、姉1人の四人兄姉で、父が先日に亡くなりました。 どうやら、長兄が亡父から全財産につき生前贈与を受けているようです。遺留分という言葉を聞いたことがありますが、この場合長兄に対して請求す... 続きを読む


死去した夫の母に対する扶養義務はあるのか?

 夫が交通事故で急死しました。妻であった私には、現在夫の姉夫妻と同居している、夫の母を扶養する義務があるのでしょうか。また、夫の死によって生じる保険金等のお金を、義母の扶養のために支払う義務はあるので... 続きを読む


甥の子供は相続できる?

 独身で子供のいない、祖父の妹がなくなりました。生存している兄妹はひとり、亡くなった兄妹7名のうち5名に子供(甥、姪)がいます。甥がひとり亡くなっているのですが、その子供(2名)に相続する権利があるの... 続きを読む


ツーショットダイヤルの延滞金が3万円に!

 半年ほど前にツーショットダイヤルで、使用日から3日以内に料金(3,000円)を振り込むように言われたのをほったらかしにしてしまいました。先方は1ヶ月毎日督促の電話をいれたといっていますが、そのような... 続きを読む


相続放棄しなければならない親族はどの範囲まで?

 父親が遺産との差し引きで約1,000万円の借金を残して死亡しました。 私は一人息子で、相続の放棄をしたいのですが、叔父や叔母などの親族に借金が回ってしまうと迷惑をかけてしまうのではと心配しています。... 続きを読む


ネットオークションの梱包料は誰の負担?

 ネットオークションで、ある商品を落札後(売買契約成立後)、商品説明には書いて無かった『梱包料 20円』を加えた金額を支払うように言われました。どうも腑に落ちないのは、商品説明には無かった梱包料を契約... 続きを読む


子供との面接を拒否しても、養育費はもらえる?

 調停離婚をし、子供は私が引き取り、元夫からは毎月5万円の養育費を支払ってもらっています。月に1回ほど子供と会わせるのですが、子供は今一緒に暮らしている私の彼をパパだと信じています。もう3歳でいろいろ... 続きを読む


シミをつけられたカバンを新品と交換してもらう場合、古いカバンは渡さなければならない?

 レストランで食事をした際、店員が飲料を私のカバンにこぼし、シミがついてしまいました。カバンのメーカーは修理を受けていなかったため、お店が新品を手配し、古いカバンと交換に引き渡すと言ってきました。 シ... 続きを読む


父親の愛人に慰謝料を請求できる?

 10年前に父と浮気していた女性は、父の店の従業員です。10年たった今でもまだその時の愛人が店にいることがわかりました。 今はもう何もないと父は言いますが、私と母には許すことができません。 いままでの... 続きを読む


無傷といわれて購入した中古車に修理の跡。契約を破棄できる?

 事故などで板金、塗装などが一切ない車や程度の良好な中古車を販売するお店を紹介され、そのお店で 700万円の中古車を購入しました。無傷と言われて購入したのですが、納車日の帰り道にドア部分の不自然な修理... 続きを読む


有給休暇の買い上げは認められるのか?

 会社が、有給休暇を買い上げると言いだしました。 その理由として、有給休暇を取らない人は、取った人よりがんばっているのだから、それに報いるためとあります。 そもそも、有給休暇は社員の権利であり、取って... 続きを読む


通っていた専門学校が破産! 受講料はどうなる?

 最近通い始めた専門学校が破産し、教室を閉鎖してしまいました。受講料として30万円を一括で支払ったのですが、授業全84回のうち4回のみを受講しただけです。 どうにか返金してもらう事は無理でしょうか?(... 続きを読む


長髪は切らなければならないの?

 私はロンゲにしています。 上司に髪の毛を切れといわれましたが、切らなければならないのでしょうか? 社員就業規則には、髪の毛については何も書いていません。 女性は私より何倍も長い髪の毛ですが問題ありま... 続きを読む


金融業者からの新たな借り入れを防ぐには?

 夫は15年前くらい前から、2~3年に一度くらい、100~200万円を消費者金融から借りています。その借金を、自分では支払えなくなった時点で私に相談され、結局はそれまでにやっと貯めたお金で支払うか、私... 続きを読む


盗まれた通帳と印鑑で預金を引き出されてしまった!

 通帳と印鑑を盗まれ、銀行窓口で100万円以上が引き出されてしまいました。 そのときに犯人が記入した伝票には間違った住所が記載されていました。 そのことを銀行に指摘すると、銀行もそのミスは認めたのです... 続きを読む


保証人の義務は相続されるの?

 親類の借金の保証人になっていた義父が急逝しました。遺産相続人の義母、妻、妻の妹などに保証人となる義務は発生するのでしょうか? 連帯保証人が事実上の債務者であると考えると債務も相続するという気もするの... 続きを読む


債務者以外への取り立てをやめさせるには?

 兄がいわゆる高利貸から借金して、取り立ての電話が実家にいる母親にまでかかってきます。電話をかけることをやめるように金融業者に対してできることはないのでしょうか?(20代後半:女性)... 続きを読む


弟が遺産分割協議時の約束を守らない!

 父の遺言が無く、5年前に分割協議で母の面倒を見る約束で、私と妹は相続放棄し、弟が単独相続しました。 ところが弟は母の面倒を見ないばかりか、80歳と年老いている母に暴力を振るう始末。 その上、年金暮ら... 続きを読む


自動車の査定額よりも修理費のほうが高い場合、賠償額はどうなる?

 先日、父が車を運転していて、右に曲がろうと交差点で止まっていたところ、後ろから追突されました。 車の修理代を払ってもらう事になり、修理代は80万かかると言われたのですが、車の査定が30万だったので相... 続きを読む


子供から親に対して扶養料を請求することができるのか?

1、2ヶ月ぐらい前から父親が自分の給料の口座を勝手に変え、給料を自分だけで使いだしました。今は母親のパート代と兄の給料で何とか食べていますが、今私が家を出て一人暮らしをしたとして、その時の生活費を扶... 続きを読む


プロバイダー料金をまとめて請求されたら...

 あるプロバイダー会社と月毎のプロバイダーサービス提供の契約を結び、1年以上経ちますが、初期費用を含め月額料金の請求が一度もありません。その間、サービスは通常通り利用でき、利用しています。この場合、過... 続きを読む


離婚の末、家を出た母親の扶養義務はある?

 30年以上前に協議離婚の末、家を出た母親のことで相談いたします。私は当時5才で父のほうに残りました。 その後実母からの連絡等は一切ありませんでしたが、先日福祉事務所より「あなたの母が生活保護を申請し... 続きを読む


会社更生法が適用された会社への弁済はどうする?

 先日会社更生法が適用された企業から借金をしていますが、今後の支払いについて不明です。このまま会社に支払い続ければよいのでしょうか。それとも、債権者あてに変更されてしまうのでしょうか?(30代前半:男... 続きを読む


誤って支払いを受けた貯金を使ってしまったが...

 平成9年に農協より100万円満期でどうしますかの問い合わせがありました。心当たりがあったので手続きを踏み、現金でおろしたのですが、平成14年3月15日に農協より別な人の分なので返してほしいとの指示が... 続きを読む


顧客データの持ち出しは罪になる?

 社員が会社のハードディスクから顧客データを抜き取り、個人のフロッピーにコピーして持ち出しています。このことは法に触れるのでしょうか?(50代:男性)... 続きを読む


無言電話への対処

 今年に入ってから無言電話が平日に毎回非通知で2~3回かかってきます。 ナンバーディスプレイ、非通知は出ないなどしていますが効果はありません。私自身何の心当たりもありません。警察に相談しようと思ってる... 続きを読む


自分の不貞が原因で4年半別居中。離婚はできる?

 結婚して3ヶ月後に私の浮気が原因で妻が家を出て行ってしまいました。その時に離婚届にも署名、捺印し、離婚するものだと思っていたのですが、どういう訳か妻は離婚届を提出しませんでした。 私はやり直せればと... 続きを読む


ページトップへ