サイト内検索:

新着の記事一覧(146ページ目)

知っておいて損はない!今日から役立つ法律知識が満載の記事をご紹介します


4550件の記事があります

交通費の領収書

Q. 今年から、フリーでプログラムの外注を受けています。最近、発注先にいくための交通費が、経費として認められることを知りました。どれだけ交通費を使ったなんて、覚えていません。また、覚えている分にしても... 続きを読む


親権者と監護者

 残念ながら離婚となってしまった場合に、夫婦間で話し合いがまとまりにくい事項に、子供の養育に関する事項があります。 夫婦が離婚する場合、いずれか一方を親権者と定めなければなりません(民法819条)。親... 続きを読む


自分の不貞が原因で4年半別居中。離婚はできる?

 結婚して3ヶ月後に私の浮気が原因で妻が家を出て行ってしまいました。その時に離婚届にも署名、捺印し、離婚するものだと思っていたのですが、どういう訳か妻は離婚届を提出しませんでした。 私はやり直せればと... 続きを読む


自宅の賃料を経費にできる?

Q. 自宅の一室を事務所にして仕事をしています。月々、自宅の家賃は10万円支払っています。家賃を経費としてもよいでしょうか。A. 全額、経費とすることは認められません。税法上では,明らかに家事用と区分... 続きを読む


交際費の限界

Q. 交際費はどこまで経費として認められますか?A. 個人事業者の方の交際費は、事業に必要なものである限り、全額必要経費として処理することができます。 法人においては、資本金の規模によって取扱いが異な... 続きを読む


動物の愛護及び管理に関する法律

 近年、動物を標的とした殺傷事件が後を絶ちません。自分よりも弱い動物たちを傷つける行為に怒りを感じる人も多いことでしょう。 こうした事件の頻発と、ペットに対する意識の変化に伴ない、1999年に従来「動... 続きを読む


スキーで衝突!

 スキー場で滑っていたところ、脇からひょろひょろと進路に入ってきた人にぶつかり、相手は靭帯を伸ばしてしまったようです。相手から損害賠償を請求されたのですが、払わなければならないのでしょうか。(年齢不明... 続きを読む


法人税と終身保険

Q. 弊社を契約者、役員と従業員を被保険者とし、死亡保険金受取人を弊社とする終身保険に加入しました。支払保険料の税務上の取扱いはどうなりますか?A. 支払保険料が損金参入なのか、資産計上なのかというご... 続きを読む


専門家への報酬 源泉税の計算法

Q. 弁護士や司法書士などの専門家に支払う報酬の源泉税の計算方法を教えてください。A. 所得税法及び、所得税基本通達により、専門家の種類によって源泉徴収の方法が異なります。基本的に支払金額(報酬、料金... 続きを読む


退職時の住民税

Q. 5年勤めた会社を今年の3月に退職しました。現在、主婦をしていて収入はありません。夫が、住民税の請求がくるはずだといっているのですが、本当でしょうか?A. 本当です。 住民税は所得税と異なり、前年... 続きを読む


海外収入が日本の口座に。どこで課税?

Q. 海外に赴任してまいりました。給与はすべて日本の口座に振り込まれます。この給与は日本でえた所得となり、日本でも課税されるのでしょうか。A. まず、あなたが税法上の「居住者」か「非居住者」なのかが問... 続きを読む


海外収入の所得税は?

Q. 契約期間を1年として、海外の子会社に出向することになりました。所得税の申告はどうなるのでしょうか。海外で得た収入にも課税されるのでしょうか。A. 所得に対する課税は「居住者」に該当するのか、「非... 続きを読む


個人の開業に必要な届出

Q. ホームページを請け負う事務所を開設しました。届出しなければならないものを教えてください。A. 個人が事業を開始する場合、次の届けを出してください。<税務署>個人事業開業届出書(PDF)・・・提出... 続きを読む


公務員の懲戒処分(免職・停職・減給・戒告・訓告・厳重注意)

 相次ぐ官僚の不祥事で耳にすることの多い戒告や訓告。何が違うのかよくわからない方も多いのではないでしょうか。今回は、読者の方から寄せられたこの疑問に答えてみたいと思います。 国家公務員の懲戒処分につい... 続きを読む


信仰の違いで離婚できるか?

 私たちは出会って1年くらいで結婚してちょうど3年くらいになります。妻は結婚をする数年前から宗教に入信していたようでしたが結婚するまで教えてくれませんでした。私は、数年前のオウム真理教の事件報道を気持... 続きを読む


法人の開業に必要な届出

Q.有限会社を設立しました。届出しなければならないものを教えてください。A.  法人が事業を開始する場合、次の届けを出してください。<所轄の税務署>■ 法人設立届出書(PDF)(添付書類)・... 続きを読む


銀行預金の相続

Q. 先日、母が亡くなりました。母はA銀行に1000万円の預金を持っていました。相続人は私たち兄弟3人だけです。預金を引き出したいのですが、どのような書類を用意したらよいのでしょうか。■ -->A. ... 続きを読む


遺言の方式

Q. 私は、妻と子供と幸せな人生を送ってきて、自慢じゃないですがたくさん財産をもってます。私が死んでから家族が私の遺産を巡って争わないよう遺言をしておきたいのですが、どのようにすればいいですか?A. ... 続きを読む


確定申告必要者

Q. どのような人が確定申告しなければならないのですか。A. 会社員の方の所得税は、毎月の給料やボーナスから源泉徴収され、12月に年末調整で精算をされるのが通常ですから、ほとんどの人は確定申告をする必... 続きを読む


不倫関係にある女性への遺産の贈与と公序良俗

最高裁昭和61年11月20日第1小法廷判決はじめに あなたの夫が不倫した上、愛人に遺産まで与えようとしたとしたら許せないですよね。 でも、愛人の立場からすれば、半分、同棲のような生活で長期間暮らしてい... 続きを読む


家族の給料は経費にできない!?

Q. 家族が仕事を手伝ってくれています。渡している小遣いは,給与として計上しています。同業者に,それはまずいんじゃないかといわれました。どういうことでしょうか。A. 意外かもしれませんが,仕事を手伝っ... 続きを読む


法定相続分

Q. 父が遺言を残さず死亡したのですが、母は健在で、兄もいます。父が残した遺産が全部で8000万円なのですが、私はいくら相続することができるのでしょうか? A. 2000万円相続することができます。... 続きを読む


年末調整とは

Q. 入社1年目の会社員です。年末調整のため、必要書類を総務まで提出するようにいわれました。どういう意味でしょうか?A. 年末調整とは、簡単にいうと、1年間の所得税を計算し、源泉徴収されている金額との... 続きを読む


【相続放棄・限定承認】相続したくない場合の問題

Q. 親が借金を残して死亡し、債権者に支払えとせまられているのですが、子である私が親の借金を支払わなくてすむ方法はありますか? A. 限定承認(民法922条以下)、放棄(民法938条以下)をすること... 続きを読む


青色申告と白色申告

Q. 在宅で仕事を始めたいと思っています。税務署に手続きを聞いたところ、開業届けを出すときに、青色で申告する場合は、届けも出してくださいと言われました。どういうことですか?A. 「所得税の青色申告承認... 続きを読む


協議分割

Q. 父親が先日死亡したのですが、遺言をしておりませんでした。そこで、相続人である私の姉と私の母と異母兄弟である兄と私の4名の協議により遺産の分割をしようと思います。 父の遺産は土地、家屋等不動産が多... 続きを読む


損害賠償の話(3)-損害賠償と刑事上の責任

 今回は、損害賠償の話の続きとして、損害賠償と刑事上の責任について取り上げたいと思います。 前回までの話で、損害賠償の請求には、相手方に債務不履行か不法行為が認められなければならない、ということはわか... 続きを読む


事業主借勘定

Q. 友人がしている喫茶店の経理をまかされています。仕事用のお金と、友人の個人的なお金は分けるように言っているのですが、実行してもらえません。たとえば、友人がポケットマネーから出したお金で、10万円分... 続きを読む


遺産を分割するには

Q. 父親が死亡したのですが、相続人として私と母と兄がいます。私には多くの借金がありまして相続した父親の財産を今すぐ処分して借金の返済にあてたいと思っています。相続人の一人である私が、相続財産について... 続きを読む


損害賠償の話(2)-不法行為責任

 損害賠償を請求するためには、原則として、相手方に 1. 債務不履行責任か、 2. 不法行為責任が認められる必要があります。今回は2つ目の不法行為責任を取り上げます。 不法行為責任とは、故意または過失... 続きを読む


ページトップへ