ホーム > なっとくアンケート > 再び、NHK問題! > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

【質問】あなたはNHKが受信料不払者に対して法的措置を採ることについてどう思いますか。あなたは今後受信料は払いますか。
(投票総数:6988票)

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。 
1178票 (17%)
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。 
1835票 (26%)
法的措置の導入には納得がいかないが、実際に裁判に申し立てられたら困るので支払う。 
110票 (2%)
受信契約を結ぶ義務がある以上、支払う義務もあると考えるので支払う。今後のことはNHKの再生プランに期待する。 
3865票 (55%)

投稿一覧

受信契約を結ぶ義務がある以上、支払う義務もあると考えるので支払う。今後のことはNHKの再生プランに期待する。

教育テレビには小さいときからお世話になったし、採算を考えない良い番組が多々あった。これらの番組を存続してもらいたいので、受信料は払い続けたい。もちろんNHKの体質改善が前提の上ですが。

おっさん(大阪・40代・男性・自由業)

11月15日 10時53分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

皆が受信料を払わなくなった原因は何かということだと思います。今回はNHKの内部的な問題が原因としてこのような状況になったのだから、受信料支払拒否が増えてすぐにこのような態度に出るのは間違っているんじゃないかと思う。先に内部的に職員の給料を削減したり、取材費用が民放と比べてかなり多いと何かで読んだことがあるが番組制作費用を削減するなどいろいろな方法を取った後、また法的措置を取る前に視聴者に向けてのほかの努力があるのではないかと思う。

くさ(大阪・30代後半・男性・サービス業)

11月15日 10時52分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

古い過去から現在に至る一連の不祥事について一部幹部は処分されても組織として何の社会的制裁を受けない事が許せない。
また自分で汗を流して売り上げを上げること無しに受信料という税金もどきの人の金を当てにすることは、創世記の昭和25年とは違い許されない。
以下を提言する(当たり前のことですが)
・分割民営化し他の民放と同じ公平な競争に加わるべきだ。
・どうしても徴収したいなら報道等を除き、スクランブルをかければよい

けいちゃん(神奈川・40代・男性・サービス業)

11月15日 10時51分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。

結婚して以来ずっと払い続け不祥事があり半年位支払いを止めた。すると一回だけ訪問に来たので不祥事の件を伝えると帰って行き半年後にまとめて請求が来て最後の方には民事の事まで書いてあり脅しの様にもとれた。納得出来ない。

ミユキ(大阪・50代・女性・専業主婦/主夫)

11月15日 10時47分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

既に、時代遅れ。受信契約が必要だったのは、現在の様にTV網が普及していない時代に膨大な設備費用の確保の為であり、することが無くなったから、
デジタル化などといって、更に金のかかる余計な事を始めたと言える。

余計な事をせず、もっと安く出来る方法でも研究しろ と言いたい。

電気狸(神奈川・40代・男性・建設業)

11月15日 10時43分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。

自分の欲しい情報が各方面から容易に得られる時代になり、公共的なツールで得る必要性が無くなった。さらにその公共性にも真実味が疑われる要因も多く存在する。
職員も度々事件を起こす、そんな「怪しい局」があること自体不愉快であり、日本の恥である。

ひろりん(埼玉・40代・男性・医療機関)

11月15日 10時36分

受信契約を結ぶ義務がある以上、支払う義務もあると考えるので支払う。今後のことはNHKの再生プランに期待する。

不公平感が生じないようにきちんと徴収すべきであり、法的な対応もきちんと整備すべきである。

コズチチ(長野・40代・男性・公務員)

11月15日 10時32分

法的措置の導入には納得がいかないが、実際に裁判に申し立てられたら困るので支払う。

私どもは過去ずっと受信料を払ってきました。NHKに信頼と好感を持っていたからです。子供が学生で単身生活を送っているときも払いました。単身生活をした子供は2人いますので、我が家は3世帯分を払ってきたわけです。その受信料が使途不明金となったり、快楽的な飲食代に使われたりとあまりの不祥事にとてもがっかりさせられ、年払いでの支払いをとうとう止めることにしました。
ところが、7ヵ月ほど経過した頃にコンビニの払い込み用紙が郵送され、未納額と支払いを強制するような文面が同封されていました。まるで公共料金を取り立てるような威圧的な感じでとても不愉快でした。その後も2,3ヵ月後に最郵送されました。
電話の応対では「支払っている人との平等性」を訴えられましたが、とても納得いきません。支払っている人はその人なりの意思だし、支払い拒否をしている人もその人の意思です。誰からも非難されるものではなく、支払いを正当化させるためのNHKの言い訳としか受け止められません。
なにがなんでも払ってもらう!という傲慢さを感じます。
茨城県では前の会長に功労賞?を与えてとか・・・まったく呆れてばかばかしくなります。
TV画面に出ているアナウンサーはとても爽やかで素敵な方々が多く、いい番組もたくさんあります。
受信料は生産性のあるお金ではないのでいくらでも湧いてくる、どこからでも取れるという下劣な錯覚が経営陣の心を汚くしていくのでしょうね。
矢面に立つのはいつも損ですね。お気の毒です。
これから自動引き落としを再開しようと思っているのですが、さかのぼって支払いを請求されるのか、一人一人の事情を聞いて対応するのか、問い合わせる度に返答がまちまちです。
「お人よしが馬鹿をみる」ような徴収の仕方では単身で頑張っている子供たちがとても不安です。
毎月ドアをノックされて請求される当事者の事を考えた事がありますか。消費者金融の取立てではないのですからもっとよく考えてほしいです。権力者や暴力団関係者の所にも集金に行っていますか?どうですか?NHKさん!
度々送られてくるあの振込み用紙にかかる通信費もとても大きな歳出ですよね。・・・権力に物言わせるような方法には本当に憤慨です。それも受信料ですよね。もっと違う方法を考えてください!!
受信料を平等にというのなら、いっその事払った人だけ見る方法にしてください!
NHKが好きです。知り合いもいます。
番組を提供してやっているのではなく、受信料で番組を作っていけているという謙虚な心を見せてほしいです。
今、「箴言と省察」だと思います。これからのNHKの指針に期待したいです。表面的な番組からではなく、社員の風貌、人格、心、NHKの看板を一人一人が背負っているという自覚を持って頂きたいのです。

えつみ(茨城・50代・女性・パート/アルバイト)

11月15日 10時26分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。

戦後の間もない頃、娯楽も乏しく、ラジオ電波のみ、やがてTVが登場、通信回線の設備も不十分で地方、山間部で電波障害で受信が満足に出来ず、その頃電波法により公共放送としての役割をNHKに求められ、その期待にはそれなりに応えていただいた。今日地震災害、テロ危機、国際間の緊張等公共放送の役割は依然として大きいが、その役割を従来と同じようにNHKに求められ、又求める必要があるのかを問いたい。インターネット他、携帯電話の普及した今日。娯楽番組の視聴率稼ぎで一部の局員とはいえ、慢心した経費の私的、背任的隠匿等、その反省も不十分なまま、会長はじめ国会への説明書ではありきたりの改革書しか示すことが出来ないのが今日のNHKである様です。つまり極めて緊張感と危機感が薄いと云わざるをえません。しかも私はNHKですとの相変わらずの思い上がり等。NHKの全体の印象は記録映画はそれなりに他局のそれと比較して価値あると思われますが、過去数年間の月間TV番組表を精査すると、本来の公共放送としての有料化による存在価値は果たして民法のそれとの比較においてどれだけの存在価値があるのか甚だ疑問である。故に公共放送料金として自分は支払いすることに相当の抵抗があります。寧ろ有料化放送局としてニュース、スポーツ、政治番組、且つ非常事態時の公共的番組の編成等の独自性を事業計画されたほうが国民の理解が得られるのではないでしょうか?

nhk(埼玉・60代・男性・コンピューター関連)

11月15日 10時24分

受信契約を結ぶ義務がある以上、支払う義務もあると考えるので支払う。今後のことはNHKの再生プランに期待する。

そもそもNHKとは何なのか。
国営放送なのか。
単なる慈善メディアなのか。
NHK自身が責任逃れのために曖昧にしてのではないか。

少なくとも海外に「日本国の代表的ニュース」と扱われる限り、
海外に発信するメディアとしての自覚と覚悟が出来ているのか。

国内の不均等や問題を指摘するだけでなく、日本の立場を海外に知らせる最大の窓であることを忘れていないか。
そのためには、一体一番大切なことは何なのか示して欲しい。
問題は、国内最大のメディアとして、NHKの将来ビジョンとはっきりした目的や責任が見えてこないことにある。

そのまま単に強権だけを発動したら、入り組んだ事情分からない一般の人の目には、平均給料の高さと不祥事しか見えてこない。
単なる公務員的な局員雇用保全のためだけの組織と認識されるだけだと思う。

タンパ(群馬・20代前半・女性・学生)

11月15日 10時20分

連情報