ホーム > なっとくアンケート > 再び、NHK問題! > 投稿一覧

皆で考えよう!法の建前と現実

【質問】あなたはNHKが受信料不払者に対して法的措置を採ることについてどう思いますか。あなたは今後受信料は払いますか。
(投票総数:6988票)

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。 
1178票 (17%)
NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。 
1835票 (26%)
法的措置の導入には納得がいかないが、実際に裁判に申し立てられたら困るので支払う。 
110票 (2%)
受信契約を結ぶ義務がある以上、支払う義務もあると考えるので支払う。今後のことはNHKの再生プランに期待する。 
3865票 (55%)

投稿一覧

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

7時のニュースで間違いを指摘しました。記事に演出を加え事実と異なる事を認め、直ちに訂正放送をしました。その責任者の言葉"そうですよネ、やっぱりそうです”これはヤラセ。そんな放送局に信用は無い、視聴料払う気はありません。私の所は電波状態が悪くテレビが映らないです、放送法に電波障害は除く、と書いてないのでしょうか。テレビも映らない地区住人から視聴料を取るのはいかがなものでしょうか。テレビは25年見たことありません。

たぬきP(栃木・50代・男性・製造業)

10月18日 21時10分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

今まであかるみに出た不祥事の数々など、経営者やトップたちは責任をとってない。
あやまればすむ問題ではないと思う。
自分たちのことは棚にあげて・・・許せない!
辞任して新しく刷新して今後の改革などを行うべきだと思うし
時間をかけて、視聴者や国民に「誠意」と「改革の結果」を表してほしい。

番組などはとても良いと思うのに残念な気持ちといらだちの気持ちです。

kuro(神奈川・30代後半・女性・その他)

10月18日 19時45分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

放送法の矛盾が生じているとしか言いようがない。他の方が書かれていたように、NHKへの受信料を払う根拠が契約であるというのであれば、契約するしないの自由があるはずである。一方的に払わなければならないのは契約とは言わない。
また、あまり知られていないが、NHKは公共機関であるため国に税金を納めていないはずである。国民は受信料を払おうが払うまいが、同じ額だけ税金は取られる。NHKはいくら受信料によって収入を得ても非課税。これはおかしいのではないか?
公共放送といえども、余った部分については国民に還元したり、納税するべきではないだろうか。

ごえもん(神奈川・30代前半・男性・コンピューター関連)

10月18日 19時24分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

上記設問から選べば2ですが、設問の立て方によって明らかに「誘導」がされてしまうアンケートですね。
私の立場は
「民法に基づき、NHKと私の間に受信契約は存在しない。ゆえに払わない」
それと法的措置を打ち出したことに対する評価(納得いくいかないは別の話)です。

ちなみに、受信料は支払ってはいませんが、フジの番組視聴するためにいくばくかの料金負担してますよ。

TT(東京・30代後半・男性・製造業)

10月17日 15時40分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

受信料問題のところが間違っていましたので 訂正をかねて
真剣に民営化か スクランブル化を考えてみては
本当に必要ならば 契約いたします

とまと(大阪・40代・男性・サービス業)

10月17日 15時16分

法的措置の導入には納得がいかないが、実際に裁判に申し立てられたら困るので支払う。

以前は払っていました ある番組をタイマー予約していましたが
プロ野球延長のために 見たい番組が途中で終わっていました
それ以降払うのをやめました どうしても伝えねばならないものならしかたありませんが たかがプロ野球のために番組変更するなんて 国民全部が一部の野球など見たくはないはずです
災害.緊急時などは当然だとは理解いたしますが プロ野球ぐらいで変更は それと契約すらしていない件数の多さ
法的に訴えるといっておりますが それは契約していたお宅を対象にいっておられるのでしょう それすら 不公平では?
郵貯が民営化になるようですが NHKも真剣に検討してみては
一部の人間が私利私欲もさぼるような組織は信用できません

それとBSアンテナを設置しただけで受信料の請求がきましたが 素人が取り付けたもので受信できていないのに請求きていました これも確認の後に請求するものでは 現在ケーブルデレビと契約して受信料はらっています
必要あるものは お金払って見ます これだけチャンネル増えてきて 必要なら買ってでも視聴するなかで はっきりいいますがNHKの必要性は...
貴社こそ民営化するほうがいいのでは

とまと(兵庫・40代・男性・サービス業)

10月17日 14時27分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今までは払ってきたが今後は受信料を払うつもりはない。

問題化されてからのNHKの対応をみていると、体質改善など到底期待できないことがだんだんわかってきた(と考えるようになった)。まやかしの“再生プラン”を期待できないので、考え改め「支払いストップ」にする予定。・・・最近「メディアの裏支配」を読んで。

大阪のおっさん(大阪・60代・男性・無職)

10月17日 10時31分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

法的措置を取ると言うが、その費用はどこから出すのか。受信料ではないのか?現在も、「地域スタッフ」と称する人達が受信料を払え払えと回っているが、彼ら彼女らの給料もまた受信料で賄われている。
ただでさえ受信料収入が減るのに更に余計な金を遣って受信料の支払いを迫る前に、番組制作費用の削減、人件費(給料や莫大な退職金など)の削減、職員のリストラ、放送事業以外から一切手を引く、等、先にやるべきことは相当数ある筈。
それをしないでただ「払え」で誰が納得できるのだろう?

み(東京・40代・女性・その他)

10月17日 9時17分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

昨年12月に支払いを中止してから、NHKの訪問スタッフが来るのを待ち続けてきました。一連の問題の発端となった番組改編の問題に、NHKが内部調査を徹底し、私達の目に見える形で示してくれるまではお支払いできません、という私達の意見を直接聞いてもらいたかったからです。待ち続けたNHKスタッフが昨日来ました。しかし、全く話の出来ない方でした。公共料金だからそちらには払う義務がある、の一点張りで、お支払いできない理由を聞いていただけませんでしょうか、と言うと知りません、聞けません、と言って逃げるように帰っていきました。私達は、大して見もしないテレビを処分して、NHKと解約をするつもりです。テレビという箱がなければ、法的義務も発生しない訳だし。今まで滞納していた分は、NHKの真摯な態度が見えるまでは、払う気はありません。

たかはC(神奈川・30代前半・女性・学生)

10月16日 17時15分

NHKが法的措置を採るのは納得がいかない。今後とも受信料は払わない。

NHKを見ていないのに、TVを持っているだけで料金を払わされるのは、納得いかない。電気・ガス・水道・電話等は全部メーターが付いていて、使用した分だけ支払っているのでNHKもそうすべきだ。首都圏は民放が5局もあるのでNHKを見なくても困らないから、NHKの映らないTVを製造したらどうか。NHKを見たい人はオプションでカートリッジをNHKからレンタルして実装すれば良いのではないか。NHKの番組は堅過ぎて面白く無い。民放が井戸水なら、NHKは水道水ですね。水道水は消毒されていて安全だが、塩素臭くておいしくない。

やまびこ(東京・60代・男性・無職)

10月16日 17時0分

連情報